5857 アサヒホールディングス株式会社
基本情報
- 上場市場
-
上場市場 上場日 東証プライム 2009年04月01日 - 業種
- 非鉄金属
- EDINETコード
- E21187
- 法人番号
-
4140001030937
アサヒホールディングス株式会社の法人情報を確認する
※姉妹サイトSCDB JAPANに移動します - 本店所在地
-
[兵庫県] 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目4番17号
- 決算日
- 3月31日
- コーポレートサイトURL
- http://www.asahiholdings.com/
- 時価総額
- 146,066百万円
会計基礎情報
- 最新開示期間
- 2022年03月期 第3四半期
- 採用している会計基準
- IFRS
- 資本金
- 7,790百万円
- 連結財務諸表の作成有無
- 連結財務諸表の作成あり(連結開示)
- 特定事業規則の適用(連結)
- なし
- 特定事業規則の適用(単体)
- -
大株主
順位 | 株主名 | 持株比率 |
---|---|---|
1 | 日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口) | 7.65% |
2 | ㈱日本カストディ銀行(信託口) | 6.10% |
3 | 寺山 満春 | 2.23% |
4 | STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 (常任代理人 ㈱みずほ銀行決済営業部) | 1.94% |
5 | 寺山 正道 | 1.86% |
6 | アサヒ従業員持株会 | 1.79% |
7 | ㈱日本カストディ銀行(信託口5) | 1.43% |
8 | ㈱日本カストディ銀行(証券投資信託口) | 1.31% |
9 | ㈱日本カストディ銀行(信託口6) | 1.27% |
10 | JP MORGAN CHASE BANK 385781 (常任代理人 ㈱みずほ銀行決済営業部) | 1.24% |
従業員関連情報
- 従業員数
- 10人
- 平均年齢
- 51歳
- 平均勤続年数
- 3年
- 年間給与
- 1,002万円
監査関連情報
- 会計監査人
- EY新日本有限責任監査法人
- 監査証明業務に基づく報酬
- 47百万円
- 非監査証明業務に基づく報酬
- 21百万円
出資先上場企業
会社名 | 直接持分比率 |
---|
企業業績
2017-03-31 | 2018-03-31 | 2019-03-31 | 2020-03-31 | 2021-03-31 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | (百万円) | 107,005 | ||||
経常利益又は経常損失(△) | (百万円) | 7,896 | ||||
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) | (百万円) | △4,065 | ||||
包括利益 | (百万円) | △5,733 | ||||
純資産額 | (百万円) | 43,610 | ||||
総資産額 | (百万円) | 87,210 | ||||
1株当たり純資産額 | (円) | 1,337 | ||||
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△) | (円) | △124 | ||||
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 | (円) | 0 | ||||
自己資本比率 | (%) | 49.3 | ||||
自己資本利益率 | (%) | △8.7 | ||||
営業活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 3,286 | ||||
投資活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △2,432 | ||||
財務活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △6,630 | ||||
現金及び現金同等物の残高 | (百万円) | 10,798 | ||||
平均臨時雇用人員 | (人) | 761.0 | 702.0 | 613.0 | 153.0 | 133.0 |
売上収益 | (百万円) | 106,828 | 115,797 | 110,412 | 135,563 | 164,776 |
税引前利益又は税引前損失(△) | (百万円) | 1,751 | 13,410 | 12,351 | 17,650 | 26,136 |
当期利益又は当期損失(△):親会社の所有者に帰属 | (百万円) | △1,213 | 9,416 | 9,000 | 9,846 | 25,725 |
当期包括利益:親会社の所有者に帰属 | (百万円) | △2,345 | 9,535 | 7,633 | 5,690 | 33,434 |
親会社の所有者に帰属する持分 | (百万円) | 44,303 | 64,435 | 67,804 | 69,174 | 97,903 |
総資産額 | (百万円) | 88,976 | 131,484 | 160,272 | 229,958 | 244,803 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | 1,359 | 1,627 | 1,723 | 879 | 1,244 |
基本的1株当たり利益又は損失(△) | (円) | △37 | 270 | 228 | 125 | 326 |
希薄化後1株当たり利益又は損失(△) | (円) | △37 | 269 | 227 | 124 | 322 |
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | 49.8 | 49.0 | 42.3 | 30.1 | 40.0 |
親会社所有者帰属持分利益率 | (%) | △2.6 | 17.3 | 13.6 | 14.4 | 30.8 |
株価収益率 | (倍) | 7.3 | 8.8 | 9.0 | 6.5 | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 3,319 | △13,397 | △20,648 | 4,572 | △33,353 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △2,442 | △2,829 | △5,629 | 1,927 | △2,800 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △6,630 | 29,776 | 18,261 | 273 | 24,422 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 10,798 | 24,140 | 16,297 | 22,908 | 10,023 |
適時開示情報
日時 | 表題 |
---|---|
2023/01/31 15:30 | 2023年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
EDINET開示情報
※過去1年以内に開示された情報を最大20件表示日時 | 表題 |
---|---|
2022-02-10 | 四半期報告書-第13期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日) |
EDINET大量被保有/変更情報
※過去1年以内に開示された情報を最大20件表示日時 | 提出者 |
---|