基本情報
- 業種
- 建設業
- Edinetコード
- E00058
- 法人番号
-
8010401006744
鹿島建設株式会社の法人情報を確認する
※姉妹サイトSCDB JAPANに移動します - 本店所在地
- 決算日
- 3月31日
- 上場年月日
- 1961年10月02日
- コーポレートサイトURL
- http://www.kajima.com/
適時開示情報
会計基礎情報
- 最新開示期間
- 2020年03月期 第2四半期
- 採用している会計基準
- 日本基準
- 会計監査人
- 有限責任監査法人トーマツ
- 資本金
- 81,447百万円
- 連結財務諸表の作成有無
- 連結財務諸表の作成あり(連結開示)
- 特定事業規則の適用(連結)
- 建設業
- 特定事業規則の適用(単体)
- なし
大株主
順位 | 株主名 | 持株比率 |
---|---|---|
1 | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 7.73% |
2 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) | 5.79% |
3 | 鹿 島 昭 一 | 3.04% |
4 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口5) | 1.98% |
5 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9) | 1.87% |
6 | 株式会社三井住友銀行 | 1.83% |
7 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口7) | 1.74% |
8 | 鹿島社員持株会 | 1.62% |
9 | 公益財団法人鹿島学術振興財団 | 1.39% |
10 | ジェーピーモルガンチェースバンク385151(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) | 1.37% |
従業員関連情報
- 従業員数
- 7,783人
- 平均年齢
- 44.2歳
- 平均勤続年数
- 18.5年
- 年間給与
- 1,138万円
企業業績
2015-03-31 | 2016-03-31 | 2017-03-31 | 2018-03-31 | 2019-03-31 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | (百万円) | 1,141,014 | 1,166,147 | 1,203,845 | 1,165,175 | 1,280,366 |
経常利益又は経常損失(△) | (百万円) | 1,666 | 81,683 | 128,524 | 146,284 | 132,504 |
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) | (百万円) | 15,139 | 72,323 | 104,857 | 126,778 | 109,839 |
包括利益 | (百万円) | 69,252 | 42,553 | 95,402 | 141,056 | 112,739 |
純資産額 | (百万円) | 297,889 | 308,747 | 370,485 | 465,593 | 545,421 |
総資産額 | (百万円) | 1,413,889 | 1,436,418 | 1,529,699 | 1,535,173 | 1,546,981 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 59,212 | 36,354 | 187,546 | 120,479 | 30,390 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 8,304 | 27,800 | 31,912 | 47,354 | 25,346 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 70,743 | 13,158 | 20,577 | 53,099 | 75,007 |
現金及び現金同等物の残高 | (百万円) | 242,556 | 234,811 | 367,473 | 389,348 | 315,451 |
当期純利益又は当期純損失(△) | (百万円) | 8,039 | 39,014 | 81,730 | 100,320 | 97,078 |
資本金 | (百万円) | 81,447 | 81,447 | 81,447 | 81,447 | 81,447 |
平均年間給与、提出会社の状況、従業員の状況 | (円) | 11,388,415 | ||||
研究開発費、研究開発活動 | (円) | 139 | ||||
設備投資額、設備投資等の概要 | (円) | 284 | ||||
監査証明業務に基づく報酬-提出会社 | (百万円) | 106 | 108 | |||
非監査業務に基づく報酬-提出会社 | (百万円) | 3 | 2 | |||
監査証明業務に基づく報酬-連結子会社 | (百万円) | 53 | 52 | |||
非監査業務に基づく報酬-連結子会社 | (百万円) | 3 | 5 | |||
監査証明業務に基づく報酬-計 | (百万円) | 160 | 161 | |||
非監査業務に基づく報酬-計 | (百万円) | 7 | 8 | |||
たな卸資産帳簿価額切下額 | (百万円) | 648 | 595 | |||
一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費 | (百万円) | 10,322 | 13,968 | |||
外部顧客への売上高 | (百万円) | 1,830,625 | 1,974,269 | |||
セグメント間の内部売上高又は振替高 | (円) | 0 | 0 | |||
減価償却費、セグメント情報 | (百万円) | 19,379 | 19,166 | |||
1株当たり純資産額 | 286.45 | 296.91 | 356.3 | 895.59 | 1049.18 | |
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△) | 7.73 | 37.52 | 78.6 | 192.96 | 186.74 | |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1株当たり配当額 | 5 | 12 | 20 | 24 | 38 | |
1株当たり中間配当額 | 2.5 | 3.0 | 7.0 | 10.0 | 12.0 | |
自己資本比率 | 21.1 | 21.5 | 24.2 | 30.3 | 35.3 | |
自己資本利益率 | 2.9 | 12.9 | 24.1 | 24.0 | 19.2 | |
株価収益率 | 72.2 | 18.8 | 9.2 | 10.2 | 8.8 | |
従業員数 | 7,546 | 7,527 | 7,611 | 7,686 | 7,783 | |
平均臨時雇用人員 | 1,718 | 1,746 | 1,707 | 1,691 | 1,734 | |
配当性向 | 64.7 | 32.0 | 25.4 | 24.9 | 26.8 | |
平均年齢(年)、提出会社の状況、従業員の状況 | 44.2 | |||||
平均勤続年数(年)、提出会社の状況、従業員の状況 | 18.5 | |||||
発行済株式総数に対する所有株式数の割合 | 28.36 | |||||
議決権の数(個)、発行済株式、議決権の状況 | 5,192,677 | |||||
発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)、自己株式等 | 1.66 | |||||
連結子会社の数 | 137 | |||||
持分法を適用した非連結子会社の数 | 33 | |||||
持分法を適用した関連会社の数 | 72 | |||||
発行済株式総数(普通株式) | 1,057,312 | 1,057,312 | 1,057,312 | 1,057,312 | 528,656 | |
所有株式数 | 147,448 | |||||
株式数(株)、発行済株式、議決権の状況 | 528,656,011 | |||||
自己名義所有株式数(株)、自己株式等 | 8,802,100 | |||||
他人名義所有株式数(株)、自己株式等 | 0 | |||||
所有株式数の合計(株)、自己株式等 | 8,802,100 |